『獣電戦隊キョウリュウジャー』 第4話「うちぬけ! ゆうきのガブリボルバー」
ブレイブ4「うちぬけ! ゆうきのガブリボルバー」
監督:坂本浩一
脚本;三条陸
ベタだぁ!
燃えも萌えもしなかった

いや、お子様番組でいい年した大人が“もえ”を感じるのもどうかと思うけども。
物語やキャラクターは今後に期待するとして、気づいたことや思ったことを幾つか。
ピンクの戦うときの「キャハ」的な声が可愛いw
レッドの中の人は声優の方が合ってんじゃないかと、見始めたときから思ってる。
全員そろった変身後の決めポーズを見ると、なんか笑えてしまった…。今でもそういうの嫌いじゃないけど、子供の頃はこういうのすごい好きだったなぁと。
予告見たら来週がなんだか面白そう(笑)
以上。
今回の話がベタだなと言いましたが、創作物って結局は何かしら似てたりしますよね。
でも、ベタはベタなりにそれをどう面白くするかが大事なんだと思います。
なので、ベタが悪いと言ってるわけではない、ということを一応書いておきます。
子供向けなので複雑で面白いストーリーというのは期待しないようにして、子供向け番組ならではの面白さを見つけていこうかなと思います。
